InformationWeblogIs a variety of information from my store

当店にできること


都合により、8月12日(水)は営業を休ませていただきます。

弊社ウインドウステージに,柳 宗理氏の「ヤナギチェア」を展示しています。
ウインドウ越しに御覧いただけます。
約30年前に柳氏がデザインしたチェアを飛騨産業(株)が復刻しました(YD261A)。
オリジナルの造形を崩すことなく,飛騨産業の高度な曲木技術により,笠木(肘木)が1本曲木で創られています。
アームチェアの店頭展示は北海道では弊社のみです。

アームチェア(YD261A)  237600円
アームレスチェア(YD251) 129600円

この椅子 見た目以上に 「座りやすい}!

 

5月3日・16時・曇り・気温11度 室蘭らしい肌寒い日です。
室蘭の工場群を、人目から遠ざけるかのようにシルバーグレーの霧のカーテンが、イタンキの方からしのび寄ります。

春を体感すべく、今朝、知利別公園(楽山=らくさん)へ。
「桜」はまだ「蕾」があり、瑠璃色の花も直立不動です(花の名は知りません)。
ピンクと青のコントラストが美しい・・・
・・・この色見たことある、と思いつつ帰宅。そして、それは 店舗カーペットコーナーにありました。
パキスタン製手織り絨毯の色です。「この季節に織られたのか?織った人も同じように感じたのか?」と
行ったこともない異国の地・顔を合わせたこともない異国の民へ色々思いをはせた日でした。

室蘭地方 天気晴れ 気温22度・・・
知利別川ぞいの「桜」の開花です。
やっと北海道に遅い春がやってきました。
季節のファッションがあるように お部屋の着替えはいかがでしょうか!
ベルギー製・トルコ製のウィルトン織りラグ(200x250㎝・200x290㎝等)や、インド・パキスタンのカラフルな手織りスモールラグ(玄関マットとして)も豊富に入荷しました。見応え 選び応え有りです。
是非ご来店の程を・・・。

 

 

弊社ウインドウステージにハンス・ヨルゲンセン・ウェグナーの「Yチェアー」を展示しています。ウィンドー越しに御覧いただけます。
1950年(デンマーク製)=60年以上前に制作され、座り心地の良さと、優れたデザインで現在も人気のチェアーです。
丸三にて、座り心地を確認していただけます。

※2015年4月27日現在 89640円(ビーチ材・ソープフィニッシュ)
※注意~「類似品」・「リプロダクト品」は「Yチェアーではありません」

 

テレビでも紹介された日本製ダストボックスを展示しています。
ユニークなデザイン・造りの良さ・使いやすさ・お求めいただきやすい価格
人気の商品です。

 

1/17(土)〜1/31(土)までの期間、決算前大売り出しを開催致します。

また、お買いあげ5,000円毎に1枚空クジ無しのスピードクジをひいていただけます。
ビール・キッチン用品・箱ティッシュ等が当たります。

子供用椅子  現金特価 8,700円

Sベッド(日本製マットレス) 現金特価 19,800円

など、他にも多数特価品を用意しております!
皆様の、ご来店を心からお待ちしております。

2014年12月2日 田屋取締役(飛騨産業 株式会社 取締役 営業統括本部長)が来店くださいました。
「飛騨の家具展示コーナー」をご覧くださり、弊社社長と業界等の話をされ離蘭されました。
「北の港都・鐡の街 室蘭」にまで、足を運んでいただき大変ありがとうございました。

※年に一度の「飛騨の家具 展示会(高山市)」へ参ります時は、いろいろな会場を受け持つ岡田社長に代わり、田屋取締役が歓待してくださいます。
いつもいろいろありがとうございます。

9月9日午前7時前に新千歳空港,国内線出発口,第8ゲートへ行くと、私が搭乗する旅客機がすでに駐機されていました(一晩中ここにおったんかい?)。

9月9日午前8時3分ゲートを離れて出発です。
いくつになっても、何度乗っても「空の旅」はワクワクです。

「頭を空の上に出し、四方の山を見下ろして・・」この世に生を受けて53年、初めて冨士山を見ることができました。
座席が反対とか、曇りとか、もちろん下界からも見たことがありません。
美しい富士山・霊峰富士山・日本人の心の山富士山。
もうこれ以上首が曲がらんというまでその美しい山を見ていると山の方から声が聞こえたような・・・
「あまり買いすぎたらいかんぞ!」
私は心の中で「はい」と頷き美しい山と別れの挨拶をかわしました。

9月10日 「飛騨天満宮」さんへお参りです
いつ見ても、ここの狛犬の顔はド迫力です。
 「飛騨天満宮」さんの「願掛け撫で牛」様。天神様のおつかいです。
狛犬のオトロシイ顔を見た後でお牛様のノー天気な、失礼、穏やかな表情を拝見すると、旅の疲れも吹き飛ぶというものです。
今回はいろいろな邪念を捨て「商売繁盛」「家内安全」「火の用心」「無病息災」「大願成就」「一攫千金」「旅の安全」のみをお願いしました。
ちなみに飛騨産業株式会社ショールームは「飛騨天満宮」さんの隣の隣くらいにあります。

ずっと昔販売していた傷だらけの椅子達も時がたてば「お立ち台」です。

たいへん名誉なことです。
このような素晴らしいメーカーと取引できますことを誇りに思います。

参考出展の『as it as』。
参考出展のため、いろいろ意見を聞かせてくださいとのこと。
何点か自分の思いを告げてきましたが、今回は『as it as』を見てみたいと思い、朝5時半に室蘭を発ち、交通機関(自家用車・飛行機・電車・バス)を乗り継ぎ高山へは15時45分に到着しました。
移動所要時間10時間の思いを込めて・・・商品化されることを期待します。
デザイナー 五十嵐久枝氏
















過去の記事
  • 2024年11月 (1)
  • 2024年10月 (1)
  • 2024年9月 (1)
  • 2024年8月 (1)
  • 2024年7月 (1)
  • 2024年6月 (1)
  • 2024年5月 (1)
  • 2024年4月 (1)
  • 2024年3月 (1)
  • 2024年2月 (1)
  • 2024年1月 (3)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年9月 (1)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年5月 (182)
  • 2023年4月 (1)
  • 2023年3月 (1)
  • 2023年2月 (1)
  • 2022年12月 (1)
  • 2022年11月 (1)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年9月 (1)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年2月 (2)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年9月 (1)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (2)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年2月 (3)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年7月 (1)
  • 2020年5月 (3)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年3月 (1)
  • 2020年2月 (5)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (2)
  • 2018年12月 (2)
  • 2018年11月 (5)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年9月 (2)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (1)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年4月 (6)
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (6)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (3)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (3)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (4)
  • 2017年6月 (7)
  • 2017年5月 (1)
  • 2017年4月 (4)
  • 2017年3月 (1)
  • 2017年1月 (6)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年7月 (1)
  • 2016年6月 (2)
  • 2016年5月 (2)
  • 2016年4月 (3)
  • 2016年3月 (2)
  • 2016年1月 (2)
  • 2015年12月 (2)
  • 2015年11月 (1)
  • 2015年10月 (1)
  • 2015年9月 (3)
  • 2015年8月 (2)
  • 2015年7月 (1)
  • 2015年6月 (1)
  • 2015年5月 (1)
  • 2015年4月 (2)
  • 2015年3月 (3)
  • 2015年1月 (2)
  • 2014年12月 (2)
  • 2014年10月 (1)
  • 2014年9月 (7)
  • 2014年8月 (2)
  • 2014年7月 (1)
  • 2014年6月 (3)
  • 2014年5月 (6)
  • 2014年1月 (8)
  • 2013年12月 (4)
  • 2013年11月 (4)
  • 2013年10月 (6)
  • 2013年9月 (5)
  • 2013年8月 (4)
  • 2013年7月 (4)
  • 202年1月 (1)