年に数回のワックスがけ作業が終了しました。
床も入口ドア金具もピッカピカにして「歳末大売り出し!」を開催いたします。
お客様のご来店をお待ち申し上げます。
大阪の家具問屋さんから仕入れました「ペンダントランプ」が到着しました。
見上げると星のような、ウニのような、金平糖のような不思議な形をしています。
テレビ(ドラマやコマーシャル等)でひんぱんに採用されている「話題のランプ」らしいです。
ETOILE ¥18,900
エコーネス ストレスレス®チェア
ノルウェー製
総皮革張りリクライニングチェア
オットマンチェア(脚のせ)付き
国際特許取得メカニックによる極上の座り心地
フィヨルド
ノルウェー製
総皮革張りリクライニングチェア
オットマンチェア(脚のせ)付き
「コーセリグ(快適病)」という言葉がある国から来たチェア
テレビ台をセットしてあります、テレビの高さを試して下さい。
冨士ファニチア ノヴォ
日本製(徳島)
布張りリクライニングチェア
オットマンチェア別売
木部塗装色カラーオーダーできます。
張り(革、布、ソフトレザー)オーダーできます。
カリモク ザ・ファースト
日本製(愛知)
総革張りリクライニングチェア
オットマンチェア別売
木部塗装色 カラーオーダーできます。
張り(総革・羊革・布)オーダーできます。
カリモクにおけるエルゴノミクス(人間工学)研究の集大成たるチェア
弊社の正面入口のドアは手動でございます。
自動ドアと思い立ち続けて下さる、お客様がいらっしゃいます。
お手間取らせますが取っ手金具にお手を伸ばしてください。
月に一度は真鍮に磨きをかけピッカピカにしてあります。
よろしくお願い申し上げます。
北海道では、もう雪の便りも聞こえてくる季節になりましたが、
まだ傘も必要な季節です。
エントランスのインテリアとして信楽(しがらき)焼の傘立てはいかがでしょうか?
土と炎が織りなす焼き物の美をご堪能ください。
詳細はDECORATIONにてご覧ください。
北海道民芸家具のD型ランプの和紙貼り替え修理の様子です。
和紙をすべてハガします。
和紙は一枚ずつ丁寧に貼り付けます。
簡単な作業なのですが、上手に貼るコツがあります(企業秘密のためお見せできません)。
最後の一枚が一番緊張します。
貼り終えました。きれいな仕上がりです。
さすが北海道民芸家具。
和紙を貼り替えるだけでD型ランプは生き返りました。
骨組み・精度・材質がしっかりしているので、少し手を加えると、まだまだ長期でご使用いただけます。
作業内容
・和紙貼り替え
・着色(キズ等により塗装のはがれがありました)
・接着(骨組みの緩みがありました)
いつもお買い上げありがとうございます。
お預かりのD型ランプの貼り替え作業が完了いたしました。
ご注文賜りました家具が入荷しましたら、一緒にお届けさせていただきます。D型ランプがお客様のライフシーンに再び、素敵な彩を加えられるよう祈念し、作業いたしました。
ありがとうございました。
※全作業を弊社にて行いました。
当社では、2013年10月12日(土)〜11月4日(月)までの期間、11月1日の家具の日にあわせて家具祭りを開催いたします。
この期間、特価品の販売はもちろん、5000円に1本外れなしのクジ引きも行っています。缶ビールや箱ティッシュなどを景品としてご用意しております。
是非、ご来店お待ちしております。
10月4日(金) 大阪の家具問屋さんが数年ぶりに営業に来られました。
インテリア雑貨・小物を主力に取り扱う業者さんで、東京・大阪の有名ショップにも商品を卸してます。
当社も、歳末商戦に向け、マガジンラック・ダストBOX・ティッシュBOX等数点仕入れました。
近日中にご覧いただけます。
乞うご期待!
2013年9月3日・4日の駆け足の飛騨行でした。
岡田社長、大変お騒がせしました、ありがとうございました。
本母専務・中井本部長、わざわざ北海道の果て
室蘭までご来店下さり大変ありがとうございました。
田頭常務、大変お世話になりました。
田屋本部長・鈴木部長、これからもお世話になります。
谷崎工場長・白田さん、ありがとうございました。頼みますよ。
東京から販売応援の大橋さん、ありがとうございました。
北海道担当の川又さん・葛西さん、お疲れ様でした。
Kマスター、ごちそう様でした。 うまい酒でした。
撫で牛様ありがとう。